新型コロナウイルス感染症の影響、ウクライナ情勢等に伴う原油高・物価高の影響により大きな打撃を受けている市民及び事業者の支援を目的として武蔵野市くらし地域応援券第3弾が発行されます。武蔵野市くらし地域応援券のステッカーやポスターが掲示されている取扱加盟店(市内の店舗・医院など)にてご使用いただけます。詳しくは、専用webサイトにて順次公開されます。
【ご注意】一部利用できないものがあります。
配布対象 | 武蔵野市の住民基本台帳に登録されている在住市民 ※台帳登録の基準日:令和4年12月1日 ※お申し込み不要 |
---|---|
配布内容 | 500円券×11枚(5,500円分) ◉A券 4枚 ※大型店でも使用可 ◉B券 7枚 |
発送時期 | 令和5年1月中旬以降、順次発送予定 |
使用期限 | 令和5年2月1日(水) ~ 令和5年3月31日(金) |
使用方法 | 取扱加盟店でのお買い物1,000円(税込)につき500円券を1枚使用可 (例)お会計が2,200円の場合 応援券2枚と現金1,200円でお支払い |
特記事項 |
①次のような場合には応援券を使用できませんのでご注意ください。
②応援券は特殊加工が施されており、カラーコピーしても使用できません。。 ③応援券の紛失及び盗難などに対し、発行者はその責は負いません。 ④汚損・破損等により応援券として判断できない場合は無効となります。 ⑤第三者への譲渡はできません。 |
事業主体 | 武蔵野市 (産業振興課) 〒180-0004 武蔵野市緑町2-2-28 武蔵野商工会議所 〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-10-7 武蔵野商工会館6階 |
協力団体 | 武蔵野市商店会連合会 〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-10-7 武蔵野商工会館7階 |
お問い合わせ | 武蔵野市くらし地域応援券事務局 ※受託業者:(株)JTB東京多摩支店 対応期間:令和4年11月1日~令和5年4月14日の平日9時~18時 ※土日祝は除く TEL:0570-002-680 FAX:042-529-8801 メール:musashino_oen@jtb.com |
武蔵野市くらし地域応援券でお買い物ができる店舗を募集します。令和4年11月30日(水)までにお申し込みいただきますと、全市民に配布(応援券と同封)する加盟店一覧チラシに掲載されます。
加盟店資格 | 市内に店舗があり、下記の換金取り扱い金融機関に口座がある事業者の方 三井住友銀行 吉祥寺支店、西武信用金庫 吉祥寺支店・武蔵境支店、多摩信用金庫 武蔵野支店・吉祥寺支店・成蹊学園前支店・武蔵境南口支店・境支店、大東京信用組合 吉祥寺支店、 東京むさし農業協同組合 武蔵野支店 (ご注意)性風俗関連特殊営業店、特定の宗教・政治団体関連、公序良俗に反するもの、反社会的勢力に関わるものはお申し込みいただけません。 |
---|---|
申込〆切り | 随時募集しておりますが、令和4年11月30日(水)までにお申し込みいただきますと全市民に配布(応援券と同封)する加盟店一覧チラシに掲載されます。※12/1以降のお申し込みは、専用webサイトへの掲載のみとなります。全市民に配布する加盟店一覧チラシ(応援券と同封)には掲載されませんので予めご了承ください。 |
申込の方法 | 募集案内チラシ裏面の申込書に記入のうえ応援券事務局にFAXまたは専用webサイトより申込 ◉募集案内チラシ(申込書):PDF◉専用webサイト:https://musashinooen.jp/ |
加盟店料など | 加盟店料、換金手数料、いずれも発生しません。 |
換金期間 | 令和5年2月6日(月)~ 4月14日(金) (ご注意)金融機関によっては曜日や時間などに制約がある場合もあります。 |
※上記記載内容は、令和4年10月31日現在の情報です。記載内容に変更が生じる場合がございますので予めご了承願います。