武蔵野市商店会連合会

創業関連の支援策

創業関連の支援策は、補助金・助成金のようにお金の支援を受けるものと経営アドバイス・専門家派遣などのようにお金以外の支援を受けるものの2つに大きく分けられます。国・都・市・民間が様々な支援策を行っており、ネット検索をしてみると数多くの支援策がみつかりますが、募集要件が細かく規定されていたり、募集開始から申請締め切りまでの期間が非常に短いものも少なくありません。募集のタイミングは、随時であったり、毎年同時期に募集であったり、年に数回募集であったり様々です。毎年募集しているものであっても、要件・補助率・支援内容などが年度によって異なるケースが多いため、情報を常にチェックし、事前にしっかりと詳細を確認することをおすすめします。
※新型コロナ関連の主な補助金については 新型コロナ関連の支援策のページ を、創業以外の事業者向け支援策については その他の各種支援策のページ をご覧ください。また、商店会向け補助金については、画面上部のカギマークから会員ページへログインのうえご覧ください。
補助金・助成金利用にあたっての注意点
  • 1.申請・審査がありますので、必ずしも交付されるというわけではありません。
  • 2.交付されなかった場合に備えた資金調達計画が重要です。
  • 3.交付日よりも業者への支払い日が先になるケースが大半ですので、支払いのための資金を準備する必要があります。
  • 4.上記3の自己資金が潤沢ではない場合、金融機関からの借り入れなど、別の資金調達も考えておかなければなりません。

主な支援策をPick Up

区分 申請先 支援策の名称 対 象 期 限 支援内容など

むさしの創業・事業承継サポートネット 市内創業予定者など 随時受付 詳 細 市内創業予定者に対する各種支援 ※情報提供、相談受付(個別相談は要予約)、市制度融資あっせん、特定創業支援等事業の受講認定など【問い合せ先】武蔵野市産業振興課 産業振興係 ☎0422-60-1832(平日8:30~17:00)

令和5年度 武蔵野市商店会活性出店支援金 市内の中小事業者 R06.3.29まで随時 詳 細 市内商店街の空き店舗にて事業をはじめた場合、出店時30万円・事業開始から6か月経過時30万円を助成【問い合せ先】武蔵野市産業振興課 産業振興係 ☎0422-60-1832(平日8:30~17:00)

令和5年度 東京都創業助成(第2回募集) 都内創業予定者など 10/2~10/11 詳 細 都内にて創業予定または創業5年未満の中小事業者に対し、創業初期に必要な経費の2/3・上限300万円を助成【問い合せ先】東京都中小企業振興公社 創業支援課 ☎03-5220-1142(平日10:00~17:00)

令和5年度 若手・女性リーダー応援プログラム助成(第3回募集) 都内創業予定の女性・39歳以下の男性 9/25~10/13 詳 細 創業初期に必要な事業所整備費・研修受講費・店舗賃貸料を助成【問い合せ先】東京都中小企業振興公社 助成課 ☎03-3251-7895(平日9:00~12:00・13:00~17:00)

令和5年度 商店街起業・承継支援(第3回募集) 都内の中小事業者 9/25~10/13 詳 細 都内商店街で開業、事業多角化による新規店舗開設、事業承継による店舗改装等をする際の経費を助成【問い合せ先】東京都中小企業振興公社 助成課 ☎03-3251-7895(平日9:00~12:00・13:00~17:00)

デザイン相談 都内の中小事業者 随時受付 詳 細 あらゆる分野のデザイン相談にエキスパートが対応 ※相談は何度でも無料【問い合せ先】東京都中小企業振興公社 総合支援課 ☎03-3251-7917

クラウドファウンディングによる資金調達支援 都内の中小事業者 R06.3.15 詳 細 都指定の取扱事業者を介し、クラウドファンディングにて資金調達・株式発行を行う事業者に対し、取扱事業者への支払手数料の一部を助成【問い合せ先】購入・寄付を通じたCFによるプロジェクト支援事務局 ☎03-6403-9225(平日9:00~17:00)
吉祥寺.me
武蔵野市中央地区商店連合会 むチュースタンプを活用しよう!
武蔵境商店会連合会 ファミリースタンプを活用しよう!
むさしのプレミアム
武蔵野市のテイクアウト&デリバリーガイド