武蔵野市商店会連合会

新着情報

検索 種別で絞込検索
2024年7月19日(金)
みなさまへ
市 農産物直売所マップ のご案内
武蔵野市内には農産物直売所が約40か所あります。農産物直売所マップの最新版(下記のPDFファイル)をご確認の上、ぜひご利用ください。

※二次元バーコードを使って直売所までの経路を示すナビもご利用いただけます。ただし、ながらスマホはやめましょう。スマホでマップを確認する際は必ず立ち止まってご確認ください。
2024年7月17日(水)
みなさまへ
都 ご家庭・事業者向けのエコ関連支援策 のご案内
東京都環境局が、ご家庭や事業者を対象とした、環境関係の補助制度等を紹介する冊子『エコサポート2024 環境関連の東京都補助金・支援策ガイド』を作成しました。様々な役立つ補助金・支援策がたくさん掲載されていますので是非ご活用ください。閲覧・ダウンロードは、東京都のサイト にて(PDFファイルで開きます)。
2024年7月17日(水)
事業者の方へ
都 男性育業促進オンラインセミナー(参加無料) のご案内
男性の育業が当たり前になる社会を目指して、東京都が「男性育業促進オンラインセミナー(基礎編・応用編)」を開催します。詳細は、東京都のサイト にてご確認ください。
2024年7月17日(水)
みなさまへ
市 吉祥寺駅南口のパークロード改修工事について (続報)
吉祥寺駅南口のパークロード改修工事に先立ち、来週7/22より下水道取付管改修工事が実施されます。工事は22時~翌朝5時となっております。詳細は、武蔵野市のサイト にてご確認ください。※6/28に開催された説明会の動画もご覧いただけます。
2024年7月16日(火)
事業者の方へ
都 商店街開業プログラム のご案内
東京都及び公益財団法人東京都中小企業振興公社では、都内の商店街で店舗開業を検討している方を対象として、ビジネスプランの策定を支援する「商店街起業促進サポート事業(商店街開業プログラム)」を実施しています。内容は、少人数制の講義(10月から全10回)や専門家による個別相談などとなります。この度、令和6年度の募集が開始されましたのでご案内いたします。詳細は、 東京都中小企業振興公社のサイト にてご確認ください。
2024年7月16日(火)
事業者の方へ
市 補助金活用セミナー(対象:創業予定又は創業5年以内) のご案内
9月募集開始の第2回東京都創業助成の概要と事業計画書・申請書の作成ポイントや創業者向け支援策などを紹介するセミナーが開催されます(主催:多摩信用金庫・武蔵野市)。詳細は、武蔵野市公式サイト にてご確認ください。
2024年7月16日(火)
みなさまへ
市 吉祥寺ふれあい夏まつりに伴うムーバス迂回運行のお知らせ
7月25日(木)・26日(金)に開催されます『第50回 吉祥寺ふれあい夏まつり』に伴い、ムーバス2号路線吉祥寺北西循環の運行ルートを一部変更するとのことです。詳細は、武蔵野市公式サイト にてご確認ください。

あわせまして、大正通りにあるムーバス「東急百貨店前」バス停を7月24日(水)12時から7月26日最終便まで、道路向かい側に移動するとのことです。

みなさま、ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
2024年7月9日(火)
事業者の方へ
都 プロジェクションマッピング 促進支援事業助成金 のご案内
東京都と(公財)東京観光財団では、商店街・民間事業者・観光協会等が来街者誘致のため、プロジェクションマッピングによって新たなまちの魅力を創出する取り組みに対して、その経費の一部を助成しています。新規事業は、助成対象経費の2/3を助成(上限2,000万円)となります。詳細は、(公財)東京観光財団 にてご確認ください。
2024年7月9日(火)
商店会の方へ
都 秋のライトアップモデル事業費助成金 のご案内
東京都と(公財)東京観光財団では、商店街等が秋の紅葉を活かし、道路・公園・河川沿い等にデザイン性の高いライトアップを行い、地域の魅力を高める取り組みに対して、その経費の一部を助成しています。新規事業は、助成対象経費の10/10を助成(上限600万円)となります。詳細は、(公財)東京観光財団 にてご確認ください。
2024年7月9日(火)
商店会の方へ
商店街ニュース R06年7月号
商店街ニース(発行:東京都商店街振興組合連合会 略称:都振連)の7月号が発行されました。新聞は毎月、各商店会長宛てに郵送されています。商店会員の皆様は、都振連のサイト にてご覧ください。
吉祥寺.me
武蔵野市中央地区商店連合会
武蔵境商店会連合会
むさしのプレミアム