武蔵野市商店会連合会

新着情報

検索 種別で絞込検索
2025年1月7日(火)
事業者の方へ
都 サイバーセキュリティ対策促進助成金(第3回募集) のご案内
東京都と東京都中小企業振興公社では、サイバーセキュリティ対策に必要な経費の一部を助成しています。第3回 の募集要項、申請書等が公開されましたのでご案内いたします。詳細は、東京都中小企業振興公社のサイト にてご確認ください。
2025年1月7日(火)
事業者の方へ
市 タクシー・乗合バス事業者に対する支援金 のご案内
原油高や物価高の影響に直面しているタクシー・乗合バス事業者に対して、武蔵野市交通事業者運行継続支援金が交付されます。申請期間:令和7年1月10日(金)~3月7日(金) 詳しくは、武蔵野市のサイト にてご確認ください。
2025年1月7日(火)
事業者の方へ
市 事業用償却資産の申告について
令和7年1月1日現在にて武蔵野市内に事業用償却資産を有する場合、税務署とは別に市への申告が必要となります。申告期限は、今月末です。未申告・申告漏れの場合、過年度分も遡って課税されますのでお忘れの無いよう申告を行ってください。詳しくは、武蔵野市のサイト にてご確認ください。
2025年1月7日(火)
商店会の方へ
商店街ニュース R07年1月号
商店街ニース(発行:東京都商店街振興組合連合会 略称:都振連)の1月号が発行されました。新聞は毎月、各商店会長宛てに郵送されています。商店会員の皆様は、都振連のサイト にてご覧ください。
2025年1月1日(水)
みなさまへ
新年のごあいさつ(令和7年)
新年のごあいさつ(令和7年)
謹んで新春のお喜びを申し上げます。
皆様におかれましては健やかに新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。また 日頃より市内商店会をご利用いただき 心から御礼申し上げます。

昨年は ようやくコロナ禍を乗り越え 市内外から多くのお客様にお越しいただき 活気を取り戻すことができました。
2025年はさらににぎわいのある1年となりますよう また お客様に笑顔でお買い物を楽しんでいただけるよう より一層 地域活性化に取り組んでまいります。 

本年も武蔵野市内の商店会を何卒宜しくお願い申し上げます。
2024年12月26日(木)
みなさまへ
商連事務局 年末年始休暇 のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
武蔵野市商店会連合会事務局では誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。

【年末年始の休業期間】
 2024年12月30日(月)~2025年1月3日(金)
 ※通常は、平日9~17時(土日祝休み)の営業となります。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

※当サイトからのお問い合わせにつきましては、2025年1月6日(月)以降に順次回答をさせていただきます。
2024年12月25日(水)
事業者の方へ
都 デザイン無料相談(製品・カタログ・webサイトなど) のご案内
東京都中小企業振興公社では、製品開発、カタログ、Webデザイン等のデザイン相談を無料で受け付けています。詳細は、東京都中小企業振興公社 のサイトにてご確認ください。
2024年12月25日(水)
事業者の方へ
都 繁盛店視察プログラム 第2回参加者募集 のご案内(令和6年度)
東京都では、都内・地方都市の商店街等に訪問して繁盛店の経営手法を学ぶ「繁盛店視察プログラム」の参加者を募集しています。令和6年度の第2回は、令和7年2月14日開催となります。視察場所は、りそなコエドテラス(埼玉県川越市幸町4-1)です。詳細は、東京都中小企業振興公社のサイト にてご確認ください。

【対象】
 成人女性または令和7年3月31日時点で39歳以下の成人男性で以下のいずれかを満たす方
 ・都内商店街で店舗開業をお考えの方または開業後5年以内の方
 ・都内商店街に属する店舗の事業承継を予定されている方または承継後5年以内の方
2024年12月30日(月)
みなさまへ
むさしのFM『商店会情報』本日の出演は パークロード商店会(吉祥寺地区)
当連合会がむさしのFMに番組提供している『商店会情報』(毎週月曜11:15~11:25) 本年度から新たな試みとして、毎月最終週に市内各地域の商店会が出演し、商店会の魅力やイベント・お得情報などを紹介しています。

今月は、吉祥寺パークロード商店会さん(吉祥寺駅南口すぐ)です。聴き逃しても放送終了後、ポッドキャスト で視聴することができます。ご視聴のうえ、ぜひ、吉祥寺パークロード商店会さんを訪れてみてください。
2024年12月12日(木)
みなさまへ
都 自転車に関する道路交通法の改正について
令和6年11月1日に道路交通法が改正されました。自転車運転中の携帯電話の使用、酒気帯び状態での自転車運転と幇助などは罰則の対象となります。詳しくは、警視庁のサイト にてご確認ください。

【みなさま、安全にご注意のうえ、たのしく商店街をご通行ください】
吉祥寺.me
武蔵野市中央地区商店連合会
武蔵境商店会連合会
むさしのプレミアム