武蔵野市商店会連合会

新着情報

検索 種別で絞込検索
2024年10月2日(水)
みなさまへ
国  全国地域安全運動 10/11~10/20
警視庁と(財)東京防犯協会連合会は、民間協力組織・団体、地域住民と連携し、規範意識の向上と地域の絆の醸成を図り、犯罪のない安全で明るく住みよい地域社会の実現を推進することを目的として「全国地域安全運動」を実施しています。詳細は、 警視庁のサイト にてご確認ください。
2024年10月1日(火)
みなさまへ
令和6年度10月1日より 郵便料金改定
本日、令和6年度10月1日より 郵便料金が改定となります。一般書留および現金書留、簡易書留は現行のままとなりますが、そのほかは16~170円の値上がりとなりますのでご注意ください。詳細は、 日本郵便のサイト にてご確認ください。
2024年10月1日(火)
その他
都 賞味期限前の災害用備蓄食品配布(令和6年度) のご案内
東京都が例年行っている「賞味期限前の災害用備蓄食品配布」が10/7(月)に募集開始となります(11/4まで)。配布対象は、都内の社会福祉法人、NPO、町会・自治会、学校法人等の団体となります(個人・営業目的などは対象外)。詳細は、 東京都のサイト にてご確認ください。
2024年10月1日(火)
事業者の方へ
都 中小企業デジタルツール導入促進支援 のご案内(令和6年度 第2回)
東京都及び東京都中小企業振興公社は、都内で事業を営む中小企業者等(建設・運輸業を除く)に対し、デジタルツールの導入に係る経費の一部(助成率1/2 ※小規模事業者は2/3)を助成します。詳しくは、東京都中小企業振興公社の公式サイト にてご確認ください。
2024年10月1日(火)
事業者の方へ
都 【運輸・建設業】デジタルツール導入促進緊急支援 のご案内(令和6年度 第2回)
東京都及び東京都中小企業振興公社は、運輸業や建設業等を営む中小企業者等を対象として、デジタルツール導入費用の一部(3/4・上限100万円)を助成します。詳しくは、 東京都中小企業振興公社のサイト にてご確認ください。
2024年9月30日(月)
事業者の方へ
都 令和6年度10月1日より 東京都の最低賃金は 1,163円
東京都の最低賃金は、令和6年10月1日から、これまでより50円引上げられ、時間額1,163円に改正されます。詳しくは、東京労働局のサイト にてご確認ください。
2024年9月30日(月)
みなさまへ
むさしのFM『商店会情報』本日の出演は 朝日通り商店会(吉祥寺地区)
当連合会がむさしのFMに番組提供している『商店会情報』(毎週月曜11:15~11:25) 本年度から新たな試みとして、毎月最終週に市内各地域の商店会が出演し、商店会の魅力やイベント・お得情報などを紹介しています。

今月は、吉祥寺・ハーモニカ横丁内の 朝日通り商店会 さん。聴き逃しても放送終了後、ポッドキャスト で視聴することができます。ご視聴のうえ、ぜひ、朝日通り商店会さんを訪れてみてください。
2024年9月27日(金)
みなさまへ
市 三鷹駅北口パブリックスペース利活用社会実験2024
武蔵野市では、三鷹駅北口周辺にあるパブリックスペースのにぎわいづくりについて検証するため、10/1~11/15の期間、周辺にオープンテラスを設置します。詳細は、武蔵野市のサイト にてご確認ください。

※テーブル・イスは清潔にお使いくださいますようお願い申し上げます。
※ごみ等は持ち帰り制となります。ただし、食器等は店舗にご返却ください。
2024年9月24日(火)
商店会の方へ
都 評論家:山田五郎さんの基調講演「商店街よ、永遠に」のご案内
東京都中小企業振興公社では、毎年、中小小売商業活性化フォーラムを開催しています。本年度は、第1部にて『商店街よ、永遠に~これからの時代、商店街に求められるもの~』をテーマとした、山田五郎さんの基調講演が行われ、第2部では第19回東京商店街グランプリの表彰式が開催されます。詳しくは、東京都中小企業振興公社 のサイトにてご確認ください。
2024年9月20日(金)
事業者の方へ
都 テレワーク定着強化奨励金説明会 のご案内
東京都は、テレワークルールを定めるための取り組みを実施した都内中堅・中小企業等に奨励金を支給する「テレワーク定着強化奨励金」に関する説明会を開催します。先着予約制ですので、ご検討される事業者さんはお早めに。詳しくは、東京都中小企業振興公社 のサイトにてご確認ください。
吉祥寺.me
武蔵野市中央地区商店連合会
武蔵境商店会連合会
むさしのプレミアム