武蔵野市商店会連合会

新着情報

検索 種別で絞込検索
2024年12月26日(木)
みなさまへ
商連事務局 年末年始休暇 のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
武蔵野市商店会連合会事務局では誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。

【年末年始の休業期間】
 2024年12月30日(月)~2025年1月3日(金)
 ※通常は、平日9~17時(土日祝休み)の営業となります。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

※当サイトからのお問い合わせにつきましては、2025年1月6日(月)以降に順次回答をさせていただきます。
2024年12月25日(水)
事業者の方へ
都 デザイン無料相談(製品・カタログ・webサイトなど) のご案内
東京都中小企業振興公社では、製品開発、カタログ、Webデザイン等のデザイン相談を無料で受け付けています。詳細は、東京都中小企業振興公社 のサイトにてご確認ください。
2024年12月25日(水)
事業者の方へ
都 繁盛店視察プログラム 第2回参加者募集 のご案内(令和6年度)
東京都では、都内・地方都市の商店街等に訪問して繁盛店の経営手法を学ぶ「繁盛店視察プログラム」の参加者を募集しています。令和6年度の第2回は、令和7年2月14日開催となります。視察場所は、りそなコエドテラス(埼玉県川越市幸町4-1)です。詳細は、東京都中小企業振興公社のサイト にてご確認ください。

【対象】
 成人女性または令和7年3月31日時点で39歳以下の成人男性で以下のいずれかを満たす方
 ・都内商店街で店舗開業をお考えの方または開業後5年以内の方
 ・都内商店街に属する店舗の事業承継を予定されている方または承継後5年以内の方
2024年12月30日(月)
みなさまへ
むさしのFM『商店会情報』本日の出演は パークロード商店会(吉祥寺地区)
当連合会がむさしのFMに番組提供している『商店会情報』(毎週月曜11:15~11:25) 本年度から新たな試みとして、毎月最終週に市内各地域の商店会が出演し、商店会の魅力やイベント・お得情報などを紹介しています。

今月は、吉祥寺パークロード商店会さん(吉祥寺駅南口すぐ)です。聴き逃しても放送終了後、ポッドキャスト で視聴することができます。ご視聴のうえ、ぜひ、吉祥寺パークロード商店会さんを訪れてみてください。
2024年12月12日(木)
みなさまへ
都 自転車に関する道路交通法の改正について
令和6年11月1日に道路交通法が改正されました。自転車運転中の携帯電話の使用、酒気帯び状態での自転車運転と幇助などは罰則の対象となります。詳しくは、警視庁のサイト にてご確認ください。

【みなさま、安全にご注意のうえ、たのしく商店街をご通行ください】
2024年12月11日(水)
みなさまへ
都 暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン(QRコード決済10%還元) のお知らせ  ※11/6の再掲
令和6年12月11日(水)~27日(金)の期間、東京都が『暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン』を実施するとのことです。期間中に対象店舗にて対象のQRコード決済(auPAY、d払い、PayPay、楽天ペイ)によってお買い物をすると最大10%のポイント還元が受けられます(決済種類毎に期間中累計で3,000円相当まで還元)。注意事項が多々ありますので、詳細は、公式サイト にてご確認ください。

※ポイント還元額が予算額に達する見込みとなった場合、キャンペーン期間の途中であっても早期終了する予定とのことです。今年3月に実施された際にも早期に終了となりました。
2024年12月9日(月)
事業者の方へ
都 中小企業ニューマーケット開拓支援 ご案内
東京都中小企業振興公社は、都内中小企業の優れた製品・技術・サービスについて、 売れる仕組み及び販路開拓に係る支援を行っています。申し込みは随時受け付けています。詳細は、東京都中小企業振興公社のサイト にてご確認ください。
2024年12月9日(月)
商店会の方へ
商店街ニュース R06年12月号
商店街ニース(発行:東京都商店街振興組合連合会 略称:都振連)の12月号が発行されました。新聞は毎月、各商店会長宛てに郵送されています。商店会員の皆様は、都振連のサイト にてご覧ください。

12月号には、11月に開催された武蔵野ワールドマーケット(中央地区)で大盛況だったトゥクトゥク乗車体験をさらに1歩すすめた買い物弱者支援へのトゥクトゥク活用例が掲載されています。
2024年12月3日(火)
事業者の方へ
都 BCP実践促進助成金 (第3回)のご案内
東京都と東京都中小企業振興公社は、中小企業者等が策定したBCPを実践するために必要となる基本的な物品・設備等の導入に要する経費の一部を助成しています。第3回の申請期間は、令和7年1月8日(水)~15日(水)17時です。短期間ですので、今のうちに様々な書類を用意しておくことをおすすめします。詳細は、東京都中小企業振興公社のサイト にてご確認ください。
2024年12月2日(月)
事業者の方へ
都 LED照明等節電促進助成金(第3回) のご案内
東京都と東京都中小企業振興公社は、製造業を営む中小企業者等が節電計画を策定し、計画の実行に必要な設備(LED照明器具、デマンド監視装置等)を自社工場に設置する際の導入経費の一部を助成しています。第3回の申請期間は、令和7年1月8日(水)~15日(水)17時です。短期間ですので、今のうちに様々な書類を用意しておくことをおすすめします。詳細は、東京都中小企業振興公社のサイト にてご確認ください。
吉祥寺.me
武蔵野市中央地区商店連合会
武蔵境商店会連合会
むさしのプレミアム